
同人誌即売会で便利な会計アプリ!「即売レジ」の使い方を5ステップで紹介
出典: https://www.pakutaso.com/20140318065post-3908.html
同人誌即売会に参加している人で、「会計に時間がかかってしまう」、「会計の負担を減らしたい」など思っている人は少なくないと思います。
そこで今回は、会計作業をスムーズに行える会計アプリの「即売レジ」の機能や使い方を5つのステップで紹介していきますね。
即売レジでは、簡単に作品のお品書きを作れる機能がありますのでご紹介しますね。
お品書きの作り方は、まずアイテム管理画面にしてもらいます。
右上のアイコンをタップし「お品書き画像の作成」をタップするだけで、下記画像のように簡単なお品書きが作成できます。
シンプルなデザインですが、Twitterなどで宣伝する際などに手軽に使えるのは嬉しいですね!
即売レジの使い方⑤作品の販売記録
「即売レジ」では、作品を販売した実績を記録する販売記録機能というものがあります。
こちらはアプリの設定で「販売記録」をオンにしている時のみ有効になっているので、注意が必要です。
さて、この販売記録の確認方法は、まずトップ画面の記録管理をタップします。
そうすると、CSVファイルで保存されたファイルがあります。
こちらを開くことで販売記録が確認できます。
販売した実績がこのように確認する事が出来ます。
作品別の売り上げ、すべての合計と見やすくまとめられているのは嬉しいですね。
同人即売会ごとに販売記録を保存でき、手軽に確認する事が出来るので非常に便利な機能となっています。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
同人即売会などの会計作業で即戦力になること間違いない、非常に便利な会計アプリになっています。
アプリのトップ画面などでは広告が入っていますが、会計画面では広告が発生していないので、会計作業中に間違ってタップしてしまうことがないのは嬉しいですね。
是非今回の記事で興味を持った人は、一度チェックしてみてください!
関連するまとめ

主人公は小説家!人々と本を救うヒーロー「仮面ライダーセイバー」のあらすじを紹介
子どもたちはもちろん、大人も夢中になる「仮面ライダー」。 昨年から放送している「仮面ライダーゼロワン」は、…
黒川あさひ / 226 view

推しキャラの誕生日に作ってみる? 3ステップで簡単「痛チョコ」の作り方
好きなキャラの誕生日には、ケーキを買ってお祝い! でも、毎年ケーキだけじゃもの足りなくなってきた…。 そ…
黒川あさひ / 1202 view

推しが実在している!大人気2.5次元ミュージカル作品の魅力をご紹介
年々人気が増えてる「2.5次元ミュージカル」 テニスの王子様のテニミュが大ヒットしたことで、ご存知の方も多…
niji / 752 view

【次世代声優】2020年大注目間違いなし!若手人気声優6名
「声優」は声の仕事ですが、現代は声優本人がライトアップされるのが当たり前です。 そんな人気声優に憧れて、声…
niji / 12684 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング