
オタクがハロウィンを楽しむための過ごし方3選
ハロウィンと聞くとリア充のイベントだと思われがちですよね・・・
ですが、オタクならではのハロウィンの楽しい過ごし方もあるのではないでしょうか?
そこで、当記事ではオタクがハロウィンを楽しむための過ごし方をご紹介していきたいと思います。
オタクが楽しめるハロウィンの過ごし方①アニメのハロウィン回を見直す
ハロウィンとは!
— カミーユ (@Kamille119) 2020年10月28日
通年アニメでハロウィン回が見られるイベントである!
最近ではハロウィンというイベントはクリスマスなどのように、季節のイベントとして定着しています。
それはアニメ業界でも例外ではなく、ハロウィン時期になるとハロウィン回と呼ばれる回が放送される作品が多くあるのです!
ハロウィン回の多くには、仮装した可愛いキャラクターを見る事が出来るので、普段とは違う服装に萌える事でしょう!
また、ハロウィン回を見るだけで季節感を味わえる事が出来るのでお得感がありますね。
ただ、ハロウィン回だけを観るにしてもBlu-rayやDVDで観るのも面倒ですし、探すのも大変です。
そういった時はアニメ見放題サービスなどを活用すると便利でしょう!
出典:アニメ見放題!?おすすめアニメ配信サービス3選 | TotePict
オタクが楽しめるハロウィンの過ごし方②ハロウィンイラストを描く
ハロウィンの準備が万端の子達#イラスト#ペン画#illustration #ハロウィンイラスト pic.twitter.com/29TKcorQBL
— ひころび (@hi555robi) 2020年10月19日
善子ちゃんハロウィンイラストをらくがき♪#ハロウィンイラスト #ラブライブサンシャイン #津島善子 pic.twitter.com/cugEQBGjdX
— 瀬川るな (@Luna_Segawa) 2020年10月28日
絵を描くことが好きな人はハロウィンイラストを描くと良いでしょう!
ハロウィンテーマにしてイラストを描くことで、大まかなテーマが決まっているので比較的にイラストが描きやすいです。
また、自分自身でハロウィンのイメージを考えながら描くため新鮮で楽しいと思いますよ。
ハロウィンなどの季節のイベントには必ずと言って良いほど、タグ付けでイラストが沢山ツイートされています。
是非描きあがったハロウィンイラストは、タグ付けでSNSで発信して沢山の方に見てもらいましょう!
絵が描けない人でも、SNSで沢山の人が発信しているハロウィンイラストを見ながらハロウィンを楽しむことが出来ますね!
オタクが楽しめるハロウィンの過ごし方③アニメの仮装(コスプレ)をする
10月31日土曜日12時30分~開催🌟
— 平瀬結姫乃@Purpure☆N.E.O 【京都アイドル】10月31日ハロウィンコスプレイベント (@yukino_purpure) 2020年10月29日
2020ハロウィン企画コスプレでBuzz la Night 開催されますー!
みんなコスプレしてきてね!
コスプレイベントです!(重要)
カメラマンさんとレイヤーさんのご参加大大大歓迎!!!!💖
ぜひ遊びに来てください!
ハロウィン当日楽しみましょ~! pic.twitter.com/a9FcEFAK78
ハロウィンに
— ✞綴樂✞和希✞ (@kazu_tuzuri) 2020年10月29日
コスプレして
外でても
違和感ないよね?
:(('')):カタカタ
近場の公園で写真取りてぇ
やはりハロウィンと言ったら仮装(コスプレ)でしょう!
ハロウィン=仮装とイメージしている人も少なくないはず。
そのため今までコスプレをしてこなかった人でも、気軽にコスプレ出来る雰囲気があるのがハロウィンの良いところです。
仲間内だけで仮装パーティーなどをして、好きなキャラクターのコスプレをして楽しむと良いですね。
また、昨今のご時世ではオンライン上でコスプレを見せ合う、オンライン飲み会などするのも良いかもしれません!
まとめ
オタクの人ならではのハロウィンの過ごし方をご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?
オタクにも楽しいハロウィンの過ごし方はいくつもありますし、今回ご紹介した以外の楽しみ方もある事でしょう。
オタクにもハロウィンを楽しく過ごすためのポテンシャルは十二分に秘めています!
せっかくのイベント事です。
ネガティブに捉えるのではなく、「どうやったら楽しめるのか?」ポジティブに考えながら積極的に参加すると楽しいオタクライフが開けてくるでしょう!
関連するまとめ

【電音部】バンナムが手掛けるDJ×2次元の新時代メディアミックスプロジェクトとは!?
2020年6月にバンダイナムコエンターテインメントより、音楽を原作とした新メディアミックスプロジェクト「電音…
sato / 199 view

オタクもクラブで盛り上がろう!アニソン系クラブイベント「アニクラ」とはいったい!?
皆さん「アニクラ」って知っていますか? アニクラとは、その名の通りアニソンクラブイベントの略称です。 今…
sato / 185 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング