
夏に必聴するべきアニソンはコレだ!厳選5曲をご紹介
皆さんこんにちは。
この記事では、筆者厳選で夏定番のアニソンをご紹介させてもらいます。
唐突ですが皆さんは、夏に聴きたくなるアニソンはありますか?
「無いよ!」って人は是非この記事を参考にしてもらい、「有るよ!」って人は思い浮かべたアニソンが登場するのか注目してみてください!
夏の定番アニソン①鳥の詩
出典:鳥の詩 / Lia ダウンロード・試聴 | オリコンミュージックストア
まず初めにご紹介する曲は、2005年に放送されたTVアニメ「AIR」のオープニングテーマ「鳥の詩」です。
「鳥の詩」は、アニソン界隈で「国歌」とまで称されているアニソンですね!
アニメの世界観を落とし込まれた楽曲になっており、儚げで切なさを感じつつも美しさも併せ持つ、とても魅力的なアニソンです!
「鳥の詩」を聞くと夏の真っ青の空を見上げながら、鳥や雲の動きを目で追いたくなる様な、そんな曲になっていますよ。
夏の定番アニソン②君の知らない物語
出典:君の知らない物語 / supercell ダウンロード・試聴 | オリコンミュージックストア
2曲目は、2009年にTVアニメが放映されていた「化物語」のエンディングテーマ曲から「君の知らない物語」です。
私が今でも夏の大三角がデネブ・アルタイル・ベガで出来ている事を知っているのは、この曲のおかげだと断言します!笑
これに共感できる人も少なくないのではないでしょうか?
夏の星空を眺めながら、しっとりと聴きたくなる様な曲ですね。
沢山の人がカバーで歌う事もあり、カラオケではアニソンジャンルで上位に常にランクインするほど人気のある曲ですよ!
夏の定番アニソン③夏空
出典:夏空 / Galileo Galilei ダウンロード・試聴 | オリコンミュージックストア
3曲目は、2010年にTVアニメが放送された「おおきく振りかぶって 〜夏の大会編〜」のオープニングテーマ曲「夏空」です。
この楽曲を聴くとアニメで頑張っている、高校球児たちの姿が思い浮かび上がってきますね。
野球×夏にはピッタリな曲になっていること間違いなし!
とても爽やかな曲調に夏の背景にした歌詞から、夏の思い出が呼び起こされる気分になりますよ。
夏のアニソン④secret base ~君がくれたもの~ (10 years after Ver.)
出典:secret base ~君がくれたもの~ (10 years after Ver.) / あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 ダウンロード・試聴 | オリコンミュージックストア
4曲目は、2011年にTVアニメ放送された「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」のエンディングテーマ曲「secret base ~君がくれたもの~ (10 years after Ver.)」です。
この曲を聴くだけで、「あの花」のストーリーを思い出す人は少なくないはずです。
「あの花」のストーリーにとてもマッチした歌詞なので、目頭を熱くした人は多いことでしょう!
アニメとの結びつきが非常に強く、アニメと一緒に聴きたくなる一曲になっていますね。
夏の定番アニソン⑤夏色えがおで1,2,Jump!
出典:夏色えがおで1,2,Jump! / μ’s ダウンロード・試聴 | オリコンミュージックストア
最後にご紹介する楽曲は2011年にリリースされたラブライブのグループ「μ’s」の3枚目となるシングルから「夏色えがおで1,2,Jump!」です。
こちらは先述したとおり、「μ's」のシングル曲でTVアニメのテーマソングになっていません。
ですが、個人的に夏にテンションを上げたい時に聴きたいアイドルソングなので挙げさせてもらいました!
この曲は、夏の気だるい暑さを吹っ飛ばしてしまうほどのパワーを持っている楽曲。
聴くと海やプールなど日差しの下で遊びたくなるような気分になれます。
アイドル曲と言う事もあり、曲中のコールを覚えると、この夏のカラオケで歌えば盛り上がること間違いなし!
まとめ
夏の定番アニソンを筆者厳選で5曲ご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。
定番アニソンと言っても、あくまで筆者の主観で選んでいるので皆さんが思い浮かべた楽曲と異なるかもしれません。
ですが、この記事を読んで「初めて知った曲がある!」、「久々に聴いてみたくなった!」など感じてもらえたら嬉しいです!
夏の定番アニソンを聴いて、この夏を楽しく過ごしましょう。
関連するまとめ

魔法×アイドルがテーマのメディアミックス!「ラピスリライツ」の魅力とは!?
魔法×アイドルがテーマに掲げているメディアミックスプロジェクト、「ラピスリライツ」をご存知ですか? 202…
sato / 211 view

オタ活資金を好きな事で稼ぐ!オタクスキルを活かせるバイト3選
現在、世界的にオタクはハイスペックだと認知されている事をご存知でしょうか? 「自分にはなんの取柄もない」な…
niji / 379 view

【劇場アニメ】2020年下半期に上映される抑えておきたい作品3選
2020年下半期に上映が予定されている作品は、およそ20作品程度あります。 上映が予定されている作品が沢山…
sato / 166 view

隠れオタクが一般人から「趣味は何?」と聞かれたときの上手な返し方3選
新生活が始まり、学校や職場などで初対面の人と会話をする機会が多くなります。 会話の中でよく聞かれるのが「趣…
黒川あさひ / 622 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング